「敬老の日プレゼント」貰う立場からの本音を言おう! 貰って嬉しいギフト「ベスト10」


「敬老の日」のプレゼントに、何を贈ったらいいか

頭を悩ませている方へ。

 

 

この歳になると、何回も「敬老の日」の

プレゼントを戴きます。

 

 

プレゼントはとても嬉しいのですが、

やはり、戴いて嬉しいものや困ったもの

があります。

 

おばあちゃんの本音です。

参考になれば嬉しいです。

 

 

 

人気ブログランキングに登録しています。
ポチッと1回、応援クリック
して戴くと嬉しいです。

ナチュラルライフ ブログランキングへ

s-005

 

「敬老の日」とは


まず「敬老の日」とは、国民の祝日の一つで
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、

長寿を祝う日」です。 毎年9月の第3月曜日です。


私は、毎年元気で「敬老の日」を向かえ、
さらに、プレゼントまで戴けることをとても幸せだと思っています。

 

なるべく、皆に迷惑をかけないように、病気にならないように
毎日気をつけて暮らして行きたいと思っています。

 

 

ところで、我が家でもそうですが、最近では、

おじいちゃん・おばあちゃんと離れて暮らす家庭が多く、

そういう家庭では「孫と一緒に過ごしたい!」

と言う気持ちがいちばんです。

 

 

そして、「敬老の日」に、

私が戴いて嬉しかったプレゼントは、

1.花ギフト

やはりフラワーギフトは、何歳になっても嬉しいですね。

胡蝶蘭を戴いた時には、感動・とてもリッチな気持ちでした。

特に私は、ガーデニングが趣味です。

だから、母の日や誕生日などには、よくお花を戴きます。

しかし、最近では生花は手入れが大変だと言うことで、

プリザーブドフラワー に人気があるようですね。

 

おじいちゃんは、お酒が一番嬉しいようです。

 

 

2.お菓子・お茶

私は、大の甘党です。

和菓子・洋菓子、美味しい物は何でも嬉しいです。

しかし、糖尿病などの方には、甘いお菓子は控えたほうが

いいですね。

 

 

3.洋服・バッグ 

洋服は「これ・子供から貰ったのよ!」なんって自慢できるから

ちょっと嬉しい!

でも、子供から「これ・どこに着ていくのよ!」って思えるような

洋服を貰った時は、ちょっと困った・・・

バックはこの歳になると、斜めがけのポシェットが良かった。

ずっと以前、ガーデニングに履くスニーカーを

貰った時はずいぶん役にたった。今でも愛用している。

 

 

4.お食事券

これも普段より美味しい物が食べれるし、ちょっとリッチな

気分にひたれる。

 

 

5.ギフト券 商品券、ギフトカード 

いつも、品物で戴くけど、たまには自分で欲しいものを選べる

商品券も便利です。

男性であればビール券が一番いいでしょう。
女性であれば 百貨店共通商品券やイオンの商品券が人気です。

戴いても、どこで使えるのか解からなかったり、遠くて購入に

不便だと、ちょっと困るかな?
「どこで使えるか」 「おつりは出るのか・出ないのか」

も、伝えてもらえるとあり難いでしょう。

 

 

6.宿泊券 旅行券

これは夢・願望です。

離れて暮らす家族と全員で、旅行に行けたらな~

旅行費用の一部負担してくれるだけで嬉しい。。。。

 

 

7.海鮮やお肉などのグルメギフト

これもとても嬉しかった。。。。

たらこもスーパーで購入するものより一段と高級だった。

海鮮も新鮮で、普段なかなか手に入らないものを戴いて、

美味しい物に目がない食いしん坊の私には嬉しかった。

 

 

8.手作りのもの 

ずっと昔、今は無き私の母が手作りでチョッキを編んでくれた。

大切に・大切に今でも、時々着ている。捨てられない!

それ程手作りは、重いものです。

例え、メッセージ1枚でも。

孫からの似顔絵1枚でも、涙が出る位嬉しい。

贈り物には、一言のメッセージを添えるだけで有り難さが倍増します。

 

 

9.軽量布団 s-buuke

年々布団が重く感じられるようになって来るのは

私だけでしょうか?

最近は、寝具も軽くて暖かいものが出ている。

何年か前、軽くて暖かい毛布をもらった時は嬉しかった。。。

 

 

10.健康グッズ

何年か前に戴いたマッサージャー。

横になって、足とか腰をマッサージするもの

だけど、重宝して今でも時々使っています。

使う度に、思いやりに感謝しながら・・・・

 

気分がくつろぐ座椅子の贈り物は、おじいちゃんのお気に入り。

 

 

以上は、私が戴いて、嬉しかったものや、ちょっと

困ったものや願望などを書いてみました。

 

 

毎年のことで、マンネリになってしまって、お困りの

方の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

しか~し、品物より家族はもとより親類縁者全員
が元気に・幸せに暮らしていることの方が、

何倍もうれしい・・・・
そして、時々元気な姿を見せてくれたら、

それほど嬉しいことはありません。

 

 

 

おじいちゃん・おばあちゃんは、

いつも皆んなの幸せを願っています。

 

 

「敬老の日」の由来・プレゼントをするキッカケ・金額は

→ こちらの記事で

 

 

 

 

人気ブログランキングに登録しています。
ポチッと1回、あなたのクリックが
飛び上がるほど、嬉しいです。

ナチュラルライフ ブログランキングへ

 
















 

 

 


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
カテゴリー
人気ブログランキング

人気ブログランキングに
参加しています。
クリックして戴けると嬉しいです。


ナチュラルライフ ブログランキングへ

Views
タグ
メタ情報
最近のコメント

ページの先頭へ